
鍼ではなく囲碁の話題です。
7月14日(金)に、兵庫県宝塚市で開催される「ジャパン碁コングレスin宝塚」に
日本視覚障害囲碁普及会として参加します。 
そのため、14日は休診とさせていただきます。ご了承ください。
日本視覚障害囲碁普及会は、当日行われる囲碁学会で研究発表を行う予定です。
●加藤俊和・元日本ライトハウス所長 講演 
  「視覚障害者囲碁の意義、九路囲碁が視覚障害の方に最適な根拠等」 
●大阪商業大の松村先生 講演
  「ジャパン碁コングレス自由対局会場での当会選手との九路盤囲碁交流の紹介」 
●囲碁梁山泊編集長の浅江氏と、日本視覚障害囲碁普及会代表の湯川光久九段 解説
  「中丸とプロ棋士との盤なし九路囲碁対局」 
また、自由対局場では囲碁交流を行います。
詳しい内容は以下のホームページでご覧ください。
●ジャパン碁コングレス
 http://japangocongress.p-kit.com/ 
●日本視覚障害囲碁普及会
 http://fmiyano.sakura.ne.jp/ 
碁コングレスは、ヨーロッパとアメリカで数十年続いている国際的な囲碁の祭典です。
東京から少し距離がありますが、お時間がある方、またお近くの方はぜひご参加ください! 
〈院長・スタッフ〉
![中丸鍼治療院[ 江戸川区・JR小岩駅 徒歩1分 ] 鍼専門の治療院です](https://nakamaru-hari.com/wp-content/uploads/2021/11/rogo_white_72.png)